交通安全教室


交通安全教室とは


平成29年度に水戸市において実施した、内閣府事業
(参加・体験・実践型交通ボランティア養成事業)
を継続的に実施することにより、児童の交通安全に
対する意識の向上を図ることを目的としています。
(平成30年度水戸市児童交通安全啓発事業委託事業)

主催 一般社団法人 みと児童安全安心サポート会議
後援 茨城県 茨城県教育委員会 茨城県警察
協力 一般財団法人 日本交通安全教育普及協会
    (JATRAS)
    一般社団法人 日本自動車連盟 (JAF)
    一般社団法人 茨城県トラック協会
    一般財団法人 茨城県交通安全協会
    一般社団法人 日本高視認性安全服研究所
    (JAVISA)
    株式会社 チクマ 

主な内容

・ピカベスト (高視認性) の効果
・自動車の内輪差と死角
・自動車の衝突時の衝撃体験
・腹話術による交通安全のお話

これまでの活動


平成29年度 交通安全教室
開催日:11月21日 (火)
会場 :水戸市立渡里小学校
参加校:渡里小学校、吉沢小学校、上中妻小学校、
    内原小学校 (300名)


平成30年度 交通安全教室
開催日:2月8日 (金)
会場 :水戸市立堀原小学校
参加校:柳河小学校、石川小学校、飯富小学校、
    堀原小学校、国田義務教育学校 (300名)


平成31年度 (令和元年) 交通安全教室
開催日:11月25日 (月)
会場 :水戸市立寿小学校
参加校:寿小学校、稲荷第二小学校、妻里小学校、
    上大野小学校 (187名)


令和4年度 交通安全教室
開催日:11月14日 (月)
会場 :水戸市立双葉台小学校 (80名)

開催日:11月28日 (月)
会場 :水戸市立緑岡小学校 (152名)


令和5年度 交通安全教室 (予定)
開催日:11月28日 (火)
参加校:常盤小学校、河和田小学校

開催日:11月30日 (木)
参加校:酒門小学校、稲荷第一小学校